当院では、多角的かつ3D(立体)撮影が可能な歯科用CTを導入しています。一方向からの平面画像しか得られない従来のレントゲンに比べて、歯だけではなく歯を支える顎の骨の量や形状、状態などの把握が可能になります。広範囲にわたる豊富な情報量により、一般的な歯科治療はもちろんインプラントや親知らずの抜歯などの様々な治療に活用されます。また、撮影部位を絞ってX線を照射するので、撮影時間・被ばく線量が軽減されて患者さんの体への負担も少なく安全です。
患者さんご自身の目でお口の状況や予防効果を理解していただくために、治療前後の検査・治療中・定期検診時も口腔内を写真で撮影し、経過や結果を記録していきます。
ライト付き拡大鏡を使用することで、肉眼では見えづらい細かなヒビや奥まった場所にある小さな虫歯などの確認が可能になり、より精度の高い診断と診療を行うことができます。
自分の口腔内の状況や専門的な治療内容が分からない・知らないことによって歯医者に対して不安を抱えている方も少なくないと思います。
刈谷市の歯医者 みわた歯科医院では、現在のお口の状態、治療内容・計画を写真やイラスト・グラフなどでわかりやすく丁寧にご説明いたします。
患者さん自身でお口の状態、治療内容・計画を理解していただくことで、「分からない」による不安をなくし、お口の健康に関心を持っていただけます。
疑問や不安があれば何でもお気軽にお聞きください。
麻酔注射時の痛みの原因として、麻酔液の注入スピードのムラや圧力の不安定さが挙げられます。
刈谷市の歯医者 みわた歯科医院では、電動麻酔注射器を導入することで安定した圧力・一定のスピード注入が可能となり、麻酔時の痛みを軽減できます。
また、麻酔注射の針が歯茎に刺さる「チクッ」とした痛みを緩和する表面麻酔剤、麻酔液を温める機器の導入、痛みに対して敏感になる過度な緊張や不安を解消できる医院づくりなど、様々な角度から痛みに配慮した治療を心がけています。
麻酔注射をする際の「チクッ」と針が刺さる痛みを和らげるため、歯ぐきの表面に表面麻酔剤をしっかり塗り込んで麻痺させます。
体温と注入される麻酔液の温度に差があると痛みを感じやすくなります。そのため、麻酔液を温める装置で温度を体温に近づけることで温度差による抵抗・違和感を軽減できます。
刈谷市の歯医者 みわた歯科医院では、患者さんごとに診療器具を滅菌・消毒して使用直前まで衛生的に保管しています。他にも使い捨て器具の使用やスタッフ全員が衛生管理に対する高い意識を持つことで徹底した院内感染予防に努めています。
当院では、除菌・消臭効果のある低濃度の塩水を治療中や患者さんが口をゆすぐ際の水、診療チェアをはじめ院内の清掃時などに活用しています。原料が塩水のため、人にも機器にもやさしく、安全面においても安心してご利用いただけます。
また、超音波噴霧器を使用することで、ミスト状の次亜塩素酸水が医院全体に効率よく行き渡り、空間に浮遊している目に見えないウイルスや細菌を除菌し、常に清潔な医療環境を提供します。
結核
ノロウイルス
インフルエンザ
複雑な形状が多い医療器具でも内部まで高温・高圧の蒸気がしっかり届くので、奥に付着した細菌やウイルスの減菌が可能です。滅菌後は、治療直前まで滅菌パックにて無菌状態で保管します。
歯を削る際に使用するハンドピース専用の消毒器です。お口に入れる器具なので、殺菌に強く身体にやさしい専用のオイルを使用して器具を傷めず清潔に保てます。
ハンドピース専用の洗浄・注油器です。滅菌・消毒をより効果的に行うための前処理(洗浄・注油)を全自動で行うので、手洗いによる作業のばらつきや洗い残しがなく、複雑な形状の器具でも細部まで汚れを除去します。
歯を削る際に飛散する目に見えない細かな水しぶきや粉塵・感染歯質などを患者さんが吸い込んだり、顔に付着させないよう、すばやく吸い込んで診療空間を常にきれいな状態で保ちます。
コップ・エプロン・グローブ(手袋)など、滅菌できない器具は患者さまごとに使い捨て製品を使用しています。
スタッフ全員の手洗いやうがい、消毒を徹底し、衛生管理に対する知識・意識向上に努めています。
歯周病・虫歯の原因となる歯の汚れやバイオフィルム(細菌のかたまり)を歯面清掃用器具で徹底除去します。細かなパウダー粒子とジェット噴射でやさしく洗浄するので、歯を傷つけることなく汚れを除去できます。
万が一の緊急事態に備えてAEDを常備しております。急変時に迅速な行動ができるようスタッフ一同で繰り返しシミュレーションを行なっています。